今回はドトールの2021年福袋の予約日(発売日)や予約販売店、そして例年の口コミ評価やネタバレをまとめていきます。
ドトールコーヒーは、コーヒーを扱う日本の商社です。コーヒー豆の輸入から焙煎加工、卸売、飲食店の経営やフランチャイズ事業を展開しています。この会社のポリシーは「1杯の美味しいコーヒーを通じて人々に安らぎと活力を提供する」ことです。
そして福袋といえば当たりを引けばお得な商品がたくさん入っていて幸先の良い1年になりますよね。
ドトールの福袋も例年人気となっており、すぐに売り切れてしまう可能性も!?
それだけお得な商品と夢が詰まったドトールの2021年福袋情報をご参考ください。
ドトール福袋2021の予約日(発売日)と予約販売店は?

まずはドトールの2021年福袋の予約日(発売日)と予約販売店をまとめていきますね。
まだ正式に発売日が公表されていない場合は、昨年の情報を記載しております。
その場合は昨年の日程をもとに、おおよその予約日(発売日)の目安としていただけたらと思います。
2021年福袋の予約日(発売日)と予約販売店
2020年の予約日(発売日)と予約販売店は下記となっていました。
予約日(発売日)::11月11日
販売店:ドトールコーヒー店舗
ドトール福袋 2021年予約開始日:まだ未定。
※予約日が解禁されましたら随時、更新しますね。
詳細情報は公式サイトよりご参考ください。
⇒ドトールの公式サイト
ドトール福袋2021のネタバレと口コミ・評判

それではここで、ドトールの福袋のネタバレと口コミ・評判を見ていきましょう。
ドトール福袋の中身ネタバレ
それではさっそくドトールの福袋の中身ネタバレをまとめていきますね。
福袋の名称:ドトール福袋
福袋の値段:1,800円
【福袋の中身】
・マイルドブレンドx5
・ゴールデンモカx5
・ロイヤルクリスタルブレンドx5
・ブルーマウンテンブレンドx5
・セブンスブレンドx5
となっています。
そんなドトールの福袋は例年、当たりハズレの報告で盛り上がっています!
青学はやっぱり強かった…福島人としては東洋を応援してたけど、ほんとみんな頑張ってて泣ける。ドトール福袋のコーヒー飲みながら箱根駅伝を見るのが最高の正月🎍
— たけのこ (@yukatike36) January 3, 2020
2020年☕️ドトール福袋☕️をすでに購入‼️
— mf.さくら (@kf_sakura0211) December 30, 2019
実家近くのドトールに行ったら販売していたので。
年末も年始もごっちゃごちゃ。
ドトール福袋の豆の方買ってきた
— 高月樹 (@hakuya3737) December 26, 2019
お試しで入ってたドリップパックすげー美味しかったから発売されたら買うのだ
3,300円の福袋を買いました。ドリップバッグのみ入ってて良い。これでしばらく楽しめる☕️#ドトール福袋
— ぺこた (@chobi02181) December 16, 2019
ドトールの福袋の過去の中身ネタバレもご参考にどうぞ!
2020年 ドトール福袋
2019年 ドトール福袋
2018年 ドトール福袋
2017年 ドトール福袋
2020年のドトールの福袋の感想

ドトールコーヒーの福袋は、全てがコーヒー豆です。
しかし、原価を計算してみると、マイルドブレンドは、1,250円程度で、ゴールデンモカは400円程度、ロイヤルクリスタルブレンドは4,900円、ブルーマウンテンブレンド550円、2020セブンスブレンドは275円ですので、合計すると、7,375円にもなり、元値の1,800円を大きくうわまわりとてもお得な感じがします。
しかも、美味しいドトールコーヒーの味が、家庭で味わえるのですから、こんなにうれしいことはありません。
コーヒー好きの方には最高な福袋だと思いますよ!
![]() | 2,999円 税込 送料無料 | |
![]() | 2,970円 税込 送料無料 | |
![]() | 3,218円 税込 送料無料 | |
4位 | 2,199円 税込 | |
5位 | 2,525円 税込 送料無料 |
シーズンの終わったコート 日焼けしてしまったスカート 着用感のあるワンピース 飽きてしまったダウンコート 着る機会が減ったジャケット サイズが合わないカットソー ボタンが外れてしまったシャツ ほつれが気になるブラウス デザインが古いベスト 糸が飛び出してしまったニット ブランドタグが取れたパンツスーツ





まとめ

今回は2021年のドトールの福袋について、予約日や予約販売店情報や口コミ・ネタバレ評判をお届けしました。
例年、ドトールの福袋は人気があって、中身のネタバレなどもSNSで盛り上がったりしますね。
もちろん、福袋は当たりハズレがありますが、良いアイテムを引き当てた場合のコストパフォーマンスは最高です!
そんなドトールの福袋で素敵なアイテムをゲットしちゃいましょう!
⇒ドトールの公式サイト